アサメシヤ

庭師の目線で見る世界

旅行記

【インド】ジロ~モンの手前の町ソナリまで

スモーの車窓から ジロからは一気にアッサムを抜けてナガランドのモンという町まで移動します。モンではアオリンフェスティバルという首狩り族のお祭り(4月1日~6日)があるそうです。 何度もお世話になっているスモーに乗ってまずはラキンプルという町を目指…

【アルナーチャルプラデーシュ】イターナガルからジロへ ~インドの秘境~

オールドジロはのどかな田園が広がる イターナガルに到着❗インド最後の秘境と聞いていたアルナーチャルプラデーシュですが、思っていたよりも発展した町でした。 とにかく今夜の宿を探すことします。たくさんホテルと書いてある看板はみかけるのですぐに見つ…

ジャムナ川~イターナガル インドの辺境を行く その2

カラマバリの港から降りたところ ジャムナ川を渡り到着したのはカマラバリ港、向かうはアルナーチャルプラデーシュのジロという町なのですがどうやって行くのか見当もつきません。とにかくバスの出る近くの町に行かなくてはならないので、タクシーでバスター…

コヒマ~ジャムナ川 インドの辺境を行く その1

コヒマの街並み コヒマでの目的を達成しましたが、この時次の目的地を決められずにいました。なぜなら2週間後同じナガランドのモンという町で首狩り族のお祭りが行われるという情報をゲットし、それには参加したいけど今から行ったら早すぎるということで決…

インパールからコヒマまでの行き方とコヒマのゲストハウス【安宿】とコヒマ観光情報

昨日インパールからコヒマまでのバスチケットを買いました。バスの出発場所は町の北の方にあり、たくさんのチケットカウンターが並んでいて、いくつかのカウンターに値段を聞きましたがどこも同じ400ルピーでした。 8:00、9:00、10:00のバスがあり、スモー(…

【マニプール】インパールの安宿、ゲストハウスと日本兵慰霊碑まで

インパール作戦で有名なこの町へはミャンマーとの国境のモーレから入りました。 バスの遅れで夜の9時ごろについて、ホテルを探す時間もなくネットに情報のあった、ホテルニルマラという宿に宿泊。 シングルの一番安い部屋で800ルピーです。 僕の行ったときは…