アサメシヤ

庭師の目線で見る世界

山岳民族

もっと自然で遊び、自然を食べるべき(北タイの山岳民族支援から考える)

僕はタイの山岳地帯に暮らす山岳民族の支援活動をしています。 よく他の支援者や団体と出会うことがあるのですが、中には支援としてそれは正しいのかと疑うようなことをしている人もいます。 その支援者は子供達に沢山のおもちゃや、お菓子を配ります。 しか…

山岳民族の家にホームステイしてみた その3パオ族

生まれたばかりの赤ちゃん 山岳民族の家ホームステイの3件目のお宅はミャンマーのパオ族です。 過去の記事はこちら↓ 山岳民族の家にホームステイしてみた その1アカ族 - アサメシヤ 山岳民族の家にホームステイしてみた その2カレン族 - アサメシヤ こち…

山岳民族の家にホームステイしてみた その2カレン族

アカ族の家へのホームステイに続きカレン族の家にホームステイしたときのことを紹介します。 アカ族のお宅にホームステイしたときの記事はこちら 山岳民族の家にホームステイしてみた その1アカ族 - アサメシヤ カレン族 今回お邪魔したお宅はメーホーンソ…

山岳民族の家にホームステイしてみた その1アカ族

アカ族の伝統衣装 僕のホームステイしたアカ族のお宅はタイとミャンマー国境近くにあります。長くなるので民族ごとに分けて紹介したいと思います。 今回の旅では3件のお宅にホームステイさせていただきました。タイのアカ族、カレン族、ミャンマーのパオ族…

タイの山岳民族

今回タイの山岳民族を巡る旅をしてきました。彼らは少しシャイですぐには心を開いてくれませんが、とっても優しい心をもっています。旅をしている間料理をご馳走してくれたり、家に泊めていただいてもらうこともありました。 そんな山岳民族の暮らしや現状に…